よくあるご質問

目次
1.施工について

施工エリアは?

基本的には、愛知県瀬戸市・長久手市・尾張旭市近郊です。 それ以外でもご対応できることがありますので、まずはご相談ください。

建物の引き渡しに合わせて工事が完了できますか?

基本できません。引き渡しまでは建物の工事店の所有物となります。万が一、建物などに傷や損害が出た場合、責任の所在があいまいになってしまうので、お断りしています。ただ、お客様の方から初期の段階で工事店を通してご依頼いただく場合は、別となります。

現在新築戸建ての打ち合わせ中です。エクステリアの打合せはどのタイミングが理想ですか?

室内からの眺めや外部からの視線など窓の大きさや壁位置、給排水管の経路なども影響しますので、建築のお打合せと並行できるとより良いです。施工店様にお客様の方からお伝えいただき、ご承諾をいただければ、専門的な打合わせ等は施工店様と直接行うこともできます。

工事期間はどのくらいですか?

50坪の土地で植栽のみで1〜2日間、エクステリアなどを含むと2週間〜1ヶ月間ほどですが、状況や仕様によって異なります。工事期間が1週間をこえる場合には、ご近隣の方にご挨拶を事前にさせていただいてます。

エクステリアリフォームはお願いできますか?

もちろんです。弊社は創業70年を迎えまして、40〜50年来のお客様のフェンスやカーポートなどのエクステリアリフォームも行っております。お客様それぞれの多様なニーズにお応えしながら、共に歩み続けたいと考えています。

祖父の代からある“石がたくさんある日本庭園”ですが、石を撤去して雑木の庭にできますか?

可能です。ただ、石の撤去は高額な費用がかかりますし、近隣の状況によっては撤去できない場合も考えられます。その場合は、埋設するという方法もあります。石は、樹木にとって重要なミネラルを多く含んでおりますし、代々続く想いもあるのではないでしょうか。まずはご相談ください。

2.土について

土の改善には何を使用しますか?

主に使用するのは自然素材です。剪定や伐採で出た枝葉、幹や竹、竹炭、くん炭、素焼きの割れた鉢や瓦、砕石など、土と相性の良い素材を用い、通水と通気の道と床をつくります。その他、既存の土にパーライト、バークたい肥、腐葉土、ピートモスなどを混ぜ有機物を増やすこともしています。

3.植物について

樹木選びにかかる費用はどれぐらい?

苗木やポットなどは注文で取り寄せます。大きな樹木は、実際に目で見て選びますので、交通費も含めて1式3万円程度いただいています。基本愛知県内で仕入れていますが、時期や樹種によって関西方面など遠出することになれば、その分の交通費を計上させていただきます。

樹木を植え替えるのに良い時期はありますか?

太陽光が弱まる10〜3月がおすすめです。光合成が活発に行えなくなるので、体内の水分が必要以上に放出されないように不要な葉を落とし、身を守りながら最低限の呼吸のみを行い春を待っている状態だからです。

大きくならない木はありますか?

ありません。生き物なので、個体差はありますが成長します。弊社では、樹木が大きくなっても近隣への迷惑や美観を損なわないような樹種選び、及び年間管理で、より長く安心していただけるように心がけております。

4.メンテナンスについて

工事後の管理は?

任意で弊社で管理することができます(別途費用が必要です)。管理内容は、土の中の根の様子を実際に掘り起こして確認したり、枯れ枝の撤去や剪定・草取りなどで、その際に出た不要な枝などは細かく刻み、植栽帯に戻しながら庭の中ですべて完結できることを目指しています。ただし処分の量が多い場合は、持ち帰って他の場所の改良材として使用します。年間管理費用は、広さや場所、樹木の量によって異なります。無料でお見積もりいたしますので、お気軽にご相談ください。他社施工の植栽も対応いたします。

年間管理とは、何を行うのですか?

5~6月に、春咲き樹木の剪定と場合に応じて消毒散布。10~12月に、高木の剪定・下草の整理・植え替え・消毒散布。 そのほか、年1回のみの管理もおこなっております。管理費は、樹木の量によって変わりますが、¥50,000〜/年2回、¥30,000~/年1回となっております。

5.素材について

オリジナルのインターホンとはなんですか?

インターホン本体は既製品ですが、表札も含んだデザインで、素材はステレンスか鉄製です。施主様が書いた文字を彫ることができるので、世界にひとつだけのものとなります。サイズも自由ですので狭いところでも設置可能、自立型にすることもできます。